いよいよ交際スタート!でもちょっと待って
婚活して上手い具合に連絡先を交換したとします。
いよいよイイ感じになってお付き合いを始めようとしたときあなたはどのような理由で交際をスタートしますか?
交際をする動機がアバウトだと関係を深めるのは危ないです。
もっと、相手のことをよく観察してからGOサインを出しましょう。
そのためには先にお付き合いを始める前に知るべきことをチェックしましょう。
交際を長続きさせるためにチェックすべき大切なポイント
あなたは今まで婚活イベントで出会った人と長続きしたことがありますか?
どのようなお付き合いをしたのでしょうか?
連絡先はスムーズに交換できてすぐに仲良くなるのに長続きしない人は次のポイントを押さえて婚活を成功させましょう。
(1)相手の仕事は何か?
婚活のイベントで行われている自己紹介やプロフィールはすべて信用できるものではありません。
ですが、婚活関連のイベントはそうはいきません。
自分をよく見せるためにアピールをしているので中にはトンデモナイことを隠している危険人物もいるのです。
アルバイトで貧乏で借金まみれな人が一流企業につているという嘘だってつけます。用心しましょう。
家庭・友人など相手の環境にも注意して
(2)成育環境と学生時代からの素行や実績は?
これはいろいろなことが関連してきます。
家族構成、家業、学歴、友達、学生時代にどのようなことをやってきたのかなど様々です。
まったく違う環境であったり育ちが違えば合わせるのに苦労しますから将来の義理の両親や親戚との付き合いを考えて調べましょう。
引っ掛けをいくつかして相手の本当のことを引き出すべきです。
(3)交友関係は?
友達との付き合いも油断できませんから交友関係を知っておきましょう。
同性の友達が多いのか異性の友達が多いのかでその人の人となりがわかります。
友達付き合いを優先するタイプか家庭を優先するタイプか見極めてください。
(4)短所に目をつむることはできるか?
結婚生活を明確にイメージしたときに相手の短所を許すことはできますか?
本当にヤバい短所でない限り相手のちょっとした欠点を大目に見てあげる広い心を持つことができるかに将来がかかっています。
まとめ
婚活は一期一会の真剣勝負だと思ってよくチェックしましょう。