「年収500万円」に対する男女の温度差
女性は婚活で希望する男性の年収を500万以上が良いと設定していることがあります。
婚活ではそれぐらいの年収の男性がとても人気なのですが男性からすればそれは正直気分が悪くなる話です。
婚活している30代の男性からするとそんな女性の考えに対してイマイチ反応が良くないようです。
男性は収入が一定額維持できない状況に立たされていることが増えてきているのです。
経済的な問題で婚活さえもできなくなっている状態でもあります。
でも、女性は安定した結婚生活を手に入れたいためにどうしても年収500万以上の男性を希望してしまうのです。
業種によっても差がある婚活サイト利用度
男性は婚活に消極的になり始めてあきらめていく人も増えていますからまったく需要と供給が追いついていません。
しかし、婚活サイトなど結婚に関連しているネットサービスを使いたい人は増える一方なのです。
これは業種によってずいぶんと男女比に差があるからでしょう。
男性ばかりの職場とか女性ばかりの職場の人たちが婚活サイトを使いたいと思うようです。
ただ、会社内で恋愛して結婚に結びつくというのが難しいこともあります。
理由としては同じ職場だと給料がこれ以上上がるか難しいとか社内恋愛禁止など何かしら引っかかってくるのです。
年収500万円の男性をゲットするのは並大抵ではない!
問題は女性は年収500万以上の男性が現実的にどの程度いるのかわかっていないことです。
実は年収500万以上の男性はほとんど売れてしまい、残りは年収300万前後の男性ばかりなのです。
なので5件以上婚活パーティーに行ってみて上手く見つかるかどうかもわかりません。
そうなると安定した収入にこだわって医者・弁護士・公務員のような職種の男性を探し続けるのは時間の無駄になるかもしれないのです。
理由は年齢の問題が出てきてどんどん売れ残る原因が出てくるからです。
まとめ
この手の職種の男性との婚活パーティーでは女性が自分磨きにどれだけお金をかけているかハッキリ出ます。
自分がどれだけ魅力的かをほんの数分でアピールできる鍛え抜かれた女性に負けてしまう恐れがあるのです。
婚活を長引かせるよりは共働きで良い相手を探すか、オタク男子を狙うか、それとも年上狙いでいくかなど作戦を練り直したほうが良いでしょう。