婚活はとても多様化しており、単純に居酒屋やレストランなどで行われている婚活パーティーだけにとどまりません。
今は単なる食事を交えた自己紹介だけでなくスポーツやレジャーの要素が加わっており、アウトドア婚活という言葉も登場しました。
話題のアウトドア系婚活とは?
今、ブームになっているのは日帰りで行ける婚活ツアーです。
都内の名所やパワースポットとして神社仏閣を巡るウォーキングで縁結びをするというもあります。
縁結び系の御利益がいただける神社では神社主催の婚活のための食事会と御祈祷があります。
高尾山くらいの気軽なハイキングに行くのも盛り上がります。
ここ数年は大人の社会見学としてビール工場に行って酒とつまみを楽しみながら出会いを満喫するというものもあります。
渋いところではちょっとした遠出で行ける史跡巡りに行って学生時代の気分で気楽に参加することができます。
まるで青春がもう一度来たかのような新鮮さなのでハマる人は多いです。
でも、そういうアクティブな婚活は若い人たち向けなのではないかと思って40代は二の足を踏んでしまうかもしれません。
しかし、心配ご無用です。
40代の婚活はアウトドアにチャンスあり?
アウトドア系の婚活ツアーは40代がかなり多いのです。
この年齢なると恥ずかしいと思うかもしれませんが若い人には出来ない大人の魅力を放つことができるのがアラフォー世代です。
特に男性は頼もしさをアピールするに良いチャンスです。
また、アウトドアを趣味にしている異性との共通の会話を楽しむことが出来るので急接近できます。
バーベキューでやるような薪割りや火をつける作業などを通して盛り上がることは間違いないでしょう。
よくある婚活パーティーとは違って連絡先の交換は自由な企画もかなりあります。
上手くいくと数人の連絡先を交換出来る確率も高いです。
グループ行動の後にバーベキューからフリータイムの流れでカップリング成立のプロセスが楽しむことができます。
アウトドア系婚活は打ち解けやすい
アウトドア系の婚活イベントが人気なのは大自然の中で開放感に浸れることです。
逆に婚活パーティーと称されてしまうと緊張感が凄くて普段の自分の良さが出ない人も多いのです。
目的のためにみんなで協力するのでその間に絆が生まれたり自分の魅力が出てくるというも醍醐味です。
アウトドアが趣味な人たちは草花や虫の生態系について詳しいとか、風景を写真に納める好きなどちょっとマニアックなタイプですから、共通の趣味ですぐに打ち解けられます。
グループ替えをすることもあるので参加者全員とまんべんなくコミュニケーションをとれます。
親しい仲間とグループで参加しても良いですし単独でも気兼ねなく参加できます。
40代は積極的に参加して出会いのチャンスをつかみましょう。