千葉県の街コンはディズニーランドが近いためか、大半が大学生から20代くらいの若年層に偏ります。
あとは職場の環境上、出会いがない30歳手前の男女が多い感じです。
職場に若い同年代の男性がいなくておじさん世代の先輩や上司ばかりなので、わざわざ出会いを探しに来た女性が割合を占めています。
特に金融系など特殊な環境だと出会いが少ない女性が増えているようです。
少しでも歳を重ねてしまうと合コンに誘われなくなったり、合コン自体に疲れてしまっている現状があるようです。
婚活を視野に入れているので本格的な婚活パーティーに行こうか考えている人も、デモンストレーションで参加している感じがあります。
そういう意味では40代で街コンに参加するとなるとどうしても浮いてしまう感じがあります。
40代が千葉の街コンに参加するなら狙い目は?
もし、狙うのであれば船橋か幕張あたりが良いというウワサがあります。
だいたいどこでも3~4人くらいの少人数で20分前後したら別の席に移動してシャッフルされていきます。
個室に通されて食事を楽しみながらコミュニケーションをとるので外れると気まずいところがあります。
会場によりますがテーブル席に座ってくつろぐ形式か、立食パーティーの形式に分かれているのイベントもあるので、必死に動き回って疲れても大丈夫です。
しかし、街コンが婚活に結びつくかというとそこは正直イマイチです。
どちらかというと友達作りの側面として考えている参加者が多くて、結婚のために奮闘すると空気が悪いなという印象があります。
がっつき過ぎると必死さが伝わってドン引きされてしまいます。
しかも数百人くらいいる大勢の参加者と制限時間の中で会話しなくてはいけないので忙しくて大変です。
盛り上がったタイミングですぐに違う人と交代するので、もともと運がよくないと食いつくのが難しいです。
1時間もあれば良いぐらいですが、打ち解けたと思ったら移動するので相手に覚えてもらうのも苦労します。
街コンの数は多いが・・・
店側としては赤字でもリピーターを増やしたいという目的があるので、よく催されるようですが、来る人種にちょっと気をつけたほうがいいかもしれません。
結構、40代の参加者がいますが、既婚者もOKなところがあるのでチャランポランな人に出くわす可能性があります。
主催者と街コンのイベントによってずいぶんと内容と人数に差があるので迷いも出てきてしまいます。
規模によっては友達にセッティングしてもらう普通の合コンのほうが効率がいいといえます。
街コンは自分自身がどれだけ多くの人と接して良い人を見つけるかが勝負なので、当たり外れが大きいというリスクから考えると結婚相談所のほうがいいといえるでしょう。