出会いを求めて東京新宿歌舞伎町の相席ラウンジEVEに行ってきました。
他に相席屋には行ったことがないのですが、システムとしては同じようなものみたいです。
婚活仲間の30代女性が、ホストクラブみたいでおもしろいお店があると連れていってくれました。
相席ラウンジEVE新宿歌舞伎町のシステムと雰囲気は?
歌舞伎町の奥にあるのですが、なるほど内装が無駄にゴージャスでホストクラブみたいです(笑)。
受付のお兄さんは愛想がすごく良くて、どこか胡散臭い感じもします…。
チャージが男女とも500円。
これはLINEで友達登録すると無料になるので、LINEを持ってたら絶対したほうがいいですね。
私は迷わずしました。必要なのは氏名と年齢のみです。
普段は通知オフにしてますが、そうでなくてもほぼメッセージは来ません。
あとは女性は無料で飲み放題、食べ物も少し頼めて、男性は時間制で料金が加算されます。
店内はかなり広く、使いませんでしたがカラオケやダーツルームもあるみたいです。
かなり広々としたソファ席がたくさんあって、バーカウンターもあります。
EVE新宿にはどんな人が来ている?
1人での来店もOKらしく、ちらほら1人でカウンターに座る女性がいました。
金曜日の夜20時頃行ったのですが、お客さんはほとんど女性!
ソファ席はほぼ埋まっていましたが、相席になっているところはちらほら…という感じ。
やっぱり無料だから女性が集まるんですね。
なかなか綺麗な女性も多いみたいでした!
男性はほとんどスーツのサラリーマン。
とりあえずシャンパンを飲みつつ女子トークに花を咲かせていたのですが、全然男性が来ません。
それはそれでいいのですが、真剣に出会いだけが目的で行ったら期待はずれなのでは…。
飲み放題メニューはものすごく充実しているのですが、混んでいるせいか何度頼んでも全然持ってきてくれません。
タダだから…と思えば割り切れますが、のどが渇くしちょっとイライラしてしまいました…。
相席できる?出会いはあるの?
2時間近く経ってからようやく男性2人と相席。
男性は希望を出せるらしいのですが、私たちからすると年齢が上すぎて、恋愛対象ではありませんでした。
ビジネスを頑張っているという話をひたすら聞き、相方がチェンジを申し出て終了。
一応連絡先は交換しましたが…キャバクラ代わりに来ているおじさんも多いと見えます。
そのあとは同年代の男性2人と相席し、話はそれなりに盛り上がりました。
連絡先を交換し、終電が近いので解散。男性たちはまだ朝まで残ると言ってました。
というわけで、出会いの質と数はイマイチでした…。
が、ドリンクもごはんもおいしいし、席はゆったりしてるしで、友達と話し込むにはぴったりかもしれません。