40代女性です。
子どもが2人おり、バツ2でした。そのためもう結婚は無理だろうなと思っていました。
しかし子どもたちが大きくなるにつれ、子どもたちの今後の事に対する不安が大きくなり、自分としても子どもが手を離れていけば自分1人でどうやって生きていけるだろうかと考えるようになりました。
婚活は行ったことがありませんでしたが、もしかしたら素敵な人と出会えるかもしれないと思い、チャレンジすることを決めました。
婚活を街コンに定めた理由
結婚相談所や婚活パーティーでは敷居が高く、今住んでいる地域から離れることは、子どもたちの転校なども考えるとしたくありませんでした。
そこで自分の住んでいる地域で行われる街コンに参加することにしました。
地元の人だと人づてに噂が広がったりして、あまりお互いのために良くないのかもしれないな、とも思ったのですが、参加してみると案外知らない人ばかりで、気にすることなく楽しむことができました。
内容はかなりラフだったと思います。
好きなように席をとり、好きなように会話するスタイルで、まるで何かの飲み会の2次会みたいな感じでした。
婚活パーティーのようなものですが、聞いたところによると婚活パーティーはかなりきちきちと時間や内容が決められているようでしたので、街コンのほうが気が楽かもしれません。
相手がどこの人だろうと思う必要もなく、地元のことならわかっているのでトークもしやすかったです。
街コンで出会った男性
そこで出会った1人の男性が、とても話をよく聞いてくれて、趣味の共通点があり、何より一目見ていい人だなと確信できるものを持っていました。
私は恋愛においてガツガツ行動できるような人間ではないと思っていたのですが、街コンはそういう場だと思えば、積極的に連絡先を聞くことができました。
そして何度か連絡を取り合い、デートもさせてもらって、子どもたちに会ってもらってもいい人なのかもしれないと思えるようになりました。
相手も子どもが2人いて、お互いにその苦労も分かち合うことができたし、この2人なら、今までのことすべてを生かして付き合っていけるのだろうというビジョンも持つことができました。
そしてめでたく結婚して今があります。
自分が何度か結婚と離婚の経験があることで、最初は相手の両親に会うのがとにかく怖かったですし、うまくやっていけるのかと思ったこともありました。
それでもお互いがすでに大人だったので、両親も自由に決めることを許してくれ、子どもたちも応援してくれました。
おかげさまでとても安心して日々を暮らすことができていますし、人数が増えて毎日が楽しくなりました。