結婚相手を見つけたいな、と思った時にどんな女性でも気にしてしまうのが自分の見た目ではないでしょうか。
いつもはカジュアルで女っぽい恰好をしない人でも、結婚となると男性の目線を意識せざるを得ないですよね。
「こんな自分でも好きになってくれる人いるのかな・・?」
そう思ったらチェックしてみましょう!
これが男性が思う「結婚したい女性の見た目」です!!
結婚したい女性の見た目
結婚相手にめぐり会うには出来るだけ多くの男性からお嫁さん候補として見てもらうことが第一歩です。
なので、まずは王道のモテる見た目をお伝えします。
1・髪や肌が健康的に手入れされている
肌荒れがひどかったり髪が傷んでいるとそれだけで清潔感が失われてしまいます。
生活が乱れているのかなと連想してしまうのです。
もともとお肌や髪質に悩みがある人は辛いところですが頑張ってケアしましょう。
2・笑顔
何はなくとも笑顔!笑顔の女性に男性は惹かれます。
表情があまり変わらない人には話しかけずらいですよね。
自分を受け入れてくれそうな人だな、と思ってもらうことが大事です。
3・清楚系ファッション
服装については趣味が大きく分かれるところではありますが、より多くの男性から結婚したい女性だと思ってもらうには、やはり王道の清楚系ファッションがおすすめです。
女子らしいやわらかさを表現できるフレアスカートや、シフォンやとろみのある素材を選びましょう。
柄物よりも単色のほうが清楚度はアップします。
見せていいのは手首、足首、鎖骨まで。谷間をみせたり短すぎるスカートなどセクシー系のファッションは遊び相手候補にはなれても結婚相手としては見られません。
4・お金をかけすぎていないコーディネート
安い女に見られたくないとばかりにブランド物で固めてはだめですよ。
「金がかかりそうな女だな」と思われると結婚相手候補からは即外されてしまいます。
鞄や財布のふちがボロボロだったりすると清潔感が失われてしまいますが、誰もが知っているようなハイブランドで身を飾る必要はありません。
アクセサリーも控えめにしてあまり着飾らないほうが好印象です。
似合っていることが大事
どんな服装であれ、あなたに似合っていることが一番大事です。
婚活にはピンクのワンピースがいいなんて聞いたことがあるかも知れません。
でも、ピンクと言っても様々なピンクがあり、微妙な色味によって似合う似合わないが分かれることを知っていますか。
同じピンクでも肌の色や髪、瞳の色で似合う色が異なるのです。
カラー診断を活用して自分に似合う色を把握しておきましょう。
似合う色を着ていると魅力200%アップですよ。あなた自身が輝いている姿に男性は惹かれるのです。
人の意見を素直に取り入れることが大事
自分に似合うものがわからない、誰かのアドバイスがほしい、そう思った時はプロの手を借りましょう。
結婚相談所や婚活サイトには専門家が在籍しており、あなたが結婚というゴールを勝ち取るための戦略的なアドバイスがもらえます。
専門家の意見を取り入れて今の自分を少しだけ変えることのできる素直さを持った人が結婚できる女性です。
真剣に結婚を考えるならぜひ一度相談やカウンセリングを受けてみましょう。