2012年(32歳)に楽天オーネットに登録しました。
結婚相談所の体験談として参考になればと思います。
私は徳島県に住んでおりますが、地元が兵庫のため兵庫県あるいは大阪府の男性との出会いを希望しておりました。
全国展開の楽天オーネットに登録
仕事で徳島県に移動したこともあり、人脈がなかったのも結婚相談所サービスを利用するきっかけでした。
いくつかの会社を比較しましたが、楽天オーネットは全国的なサービスであることと、料金が明確に提示されていたことが安心でした。
また、登録時にはオーネットの窓口に行くのですが、そこで対応くださった女性の方が優しかったのも嬉しいことでした。
オーネットで結婚力診断↓
オーネットは確実に出会える
費用は入会金が30000円初期登録料70000円程度10万円ほどの初期費用でした。
月額が15000円程度でした。
他の会社と比較して高いか安いかはわかりません。
男性が高学歴・高収入に絞ったサービスの場合はさらに高額なようですが、ネットで検索した範囲では、標準的な金額かと思いました。
私はここで毎月決まった人数の男性とお会いする機会を得ましたので、出会うことは確実にできると思います。
オーネットではインターネット上にマイページが作られます。
そこに年収や地域などの条件を入れておきます。
後日変更は可能です。
それに合わせて自動的にマッチングが行われひと月あたり、6名の男性のプロフィールがオンラインで送られてきます。
その方々とオーネットのサイトの中でメッセージをやりとりし、実際にお会いするかどうかを決めます。
このやりとりが進んでいるかどうかはアドバイザーが確認してくださいますので、安心です。
自動的にマッチングされる以外の出会い方には、オーネットから新規登録会員の情報が載った冊子が送られるので、そこから探すという方法があります。
気に入った方がいた場合には、その方へも連絡を取ることができます。
なお、会員のレベルに合わせて連絡を取ることができる人数は変わってきます。
一部の紹介システムは、自宅のパソコンからはアクセスできずにオーネットの事務所内のPCからのみのアクセスができるようになっています。
この点は、事務所が遠い人にはデメリットかもしれませんが、むやみやたらに紹介される状況よりは人数が絞られていて効率的であろうと思います。
余談ですがアドバイザーの方もいつも優しく相談に乗ってくださいました。
マッチングはいつもうまくいくとは限らない
ただ、マッチングがうまくいかない失敗もありました。
私は年収400万円、年齢は10歳下から15歳上までと条件を設定しました。
そして譲れない条件は喫煙でした。
このような条件ですと、対象者が多くなりすぎてよくありませんでした。
オーネット側には絞り込むと出会えませんよ、とアドバイスをもらいましたが、対象者が多すぎてもよくないです。
私のイメージでは、20代なら400万円の年収でも十分と思っていましたが、40代後半で400万円あるいはそれ以下の方がマッチングされてしまうので、条件設定はいろいろな状況を加味しながら慎重に進めた方がよかったです。
途中から、カタログで男性を選んでいるような気分になりまして、1年ほどでサービスの退会を決めました。
出会った男性の中には結婚相手として申し分のない方もいらっしゃいましたが、地域が合わなかったりとその他の条件が違っていたりと残念な結果となりました。
まとめ
私の主観ですが、男性は収入で選ばれ、女性は容姿で選ばれている、というのが正直な感想です。
婚活サービス基本的な情報を先に得られるということと、結婚の意思がある人が集まっているということがメリットだと思います。
そして、確実に出会えます。
特にオーネットでは独身証明書の提出が義務づけられ、入会金も払いますので結婚の意思は最低限あろうかと思いますので利用価値はあると思います。