東京都心の人気エリアは二次会にも便利
全国で開催されている街コンや婚活パーティー。
地域によって特色があります。
東京は、なんといっても大規模な街コン(婚活パーティー)から、平日夜に開催される小規模のものまで、参加人数の幅が広いことがいちばんの特徴でしょう。
そこで今回は、東京の街コンをメインに、開催場所や探しかた、費用などについて紹介していきます。
東京街コンは女性が参加しやすいのがポイント
街コンは基本的に2人1組の参加を条件としていますが、東京はひとり暮らしの若者層が多いこと、大学進学や就職で上京し、お友達を探したい人が多いせいか、<ひとり参加OK>の街コンがたくさん開催されています。
- こういった街コンの開催場所は、人気エリアの新宿・渋谷・池袋・東京・銀座・表参道・代官山・恵比寿・青山・六本木・赤坂・吉祥寺・下北沢などで開催されることがほとんどです。
- 会場は、レストランやBAR、豪華なホテルのラウンジなどがメインで、セレブ感あるお店、お洒落なお店、スタイリッシュなお店がほとんどです。
そのため、女性がひとりで参加しやすく、主催者側としては、女性が集まる=人数が確保しやしやすいのではないでしょうか。
予約なしでは行けない人気店や、高級店で行なわれることも多く、女性に人気が出る秘訣でしょう。
もちろん、男女とも、人気店へ参加費用だけで行くことができる点、普段はひとりでは行けないため、街コンにかこつけて参加できる点もメリットに感じるのではないでしょうか。
東京らしい多種多様な街コン
参加人数が多いものでは、東京ビックサイトや、幕張メッセ(住所は千葉県ですが)などでも開催されています。
内容は多種多様で、最近ではアニメやコスプレをテーマとした街コンが人気を呼んでいます。
都内だと、街コンは毎日どこかで開催されています。
ネットで検索すればすぐにヒットするでしょう。
ネットの他、新聞やお住まいの地域の広報誌にもよく掲載されています。
広報誌に載っている街コン情報は地元の自治体が主催していることがほとんどです。
地方出身者からすると不思議に感じますが、都内でも、地域あるいは商店街の活性化が目的であったりします。
いずれにせよ、ハズレが少ないのが、実績のある主催者(街、企業)且つ、何度も開催されている街コンです。
これは、参加者のリピート率が高く、人気がある証拠です。
初めて参加する人はこうした街コンを選んでいくと失敗が少ないでしょう。
まとめ
高級店で開催する場合は、男女とも10000円超になることもあるようです。
東京の街コンは魅力いっぱいです。
ぜひ人気エリアの街コンへ参加してみてください。
http://konkatsu-jp.net/wp/448.html
http://konkatsu-jp.net/wp/507.html