『LINE』連絡先交換後の問題とは
今どきはスマホアプリでの連絡先交換が増えています。
ラインは最たるモノでしょう。
どんな婚活のシーンでも必須のアイテムです。
ふるふるの機能で簡単につながれますからとてもスムーズです。
しかし、ラインにはいくつか問題があります。
ラインを交換したからといってストレートに脈があるとは言い切れないのです。
一番反応に困るのが既読スルーです。
自分から相手に連絡を催促してしまうと重く思われる可能性があります。
だからといってあまりに時間が経つと不安になってしまいます。
既読スルーされる理由や上手く関係性が発展しない原因を知って冷静に対策を練りましょう。
本命が誰だかわからない
そこでラインというツールの性質をよく知っておくことがカギとなります。
ラインではすぐに不特定多数と繋がることが可能です。
ですから、誰とどのように繋がっているか整理しておかないとワケがわからなくなります。
なぜなら、婚活しているととりあえず連絡先を交換してしまおうという気持ちだけが先行してしまいます。
それゆえ、沢山の異性と繋がり過ぎて誰が誰だか忘れてしまうことがよくあるのです。
本命がいても誰だかわからなくなってしまいます。
また、婚活イベントでは盛り上がったけど熱が冷めてなんとなく返事を返したくなくなるなんてこともあります。
出会ったときのテンションがそのまま持続するとは限らないのです。
今にして思うと大したことのない相手に夢中になっていたと気づく人もいます。
合コン・街コンで真剣な出会いを探すのは難しい
ただ、これはどんな婚活イベントであったかによって大きく差が開きます。
だから、合コンは婚活目的で行くという考えで行かないほうがよいでしょう。
連絡先を交換しても恋人探しか友達止まりで終わってしまうのです。
街コンになると来ている人種に問題ありです。
モテる人やまともな人は学生時代や社会人数年目ですぐ結婚してしまいます。
早いと高校卒業後すぐに働き始めて職場で結婚だってあり得ます。
そうなると街コンに来る人はほとんどあぶれた人となります。
年齢が高いとか性格に難があるとか何かしらの問題があるでしょう。
こういう人たちとラインで繋がったときはよく警戒しましょう。
街コンでは出てこなかった怪しい部分が炙り出されます。
まとめ
理由は単純明快で職場別・年齢別・収入別とわけてセッティングされてるからです。
キャリアをつけるので大変だったとか、勤め先にいる異性の数が少ないなどの理由で参加していますから安全です。