婚活の「カップリング」とは?
カップリングとは婚活パーティーでの最終結果として誰と個人的に出会えるか決まることを意味します。
シンプルに言えばお付き合いの権利を手に入れることを指します。
お互いに自己紹介をして大人数と話したあとにフリートークやお食事を経て最終的に誰とお付き合いしたいか名前を用紙に書きます。
だいたい3人ぐらい候補を決めてスタッフに渡すのです。
そして、以心伝心した男女の名前が読み上げられたらカップリング成立です。
カップリング形式の違いや成功率を高めるポイントについて
婚活パーティーを主催しているイベント会社によってカップリングの形式は異なります。
- お目当ての相手がベールの向こう側にいるかいないかでカップリングの成立を盛り上げる演出もあります。
- カップリングが成立した相手の名前が書いてある用紙が入った封筒を渡されたりします。
婚活パーティーに行きなれていないと緊張し過ぎて誰が誰だかわからなくなって番号と顔が一致しなくなるので気をつけましょう。
この人がいいなと思ったらしっかり番号と名前を覚えておきましょう。
名前を記入するときは意外と書く順番が大事になります。
なぜなら数名の候補を書いて提出すると第一希望の相手を優先的にカップリングしてくれるからです。
カップリング成功! その後はどうすればいいの?
婚活パーティーでカップリングが成立した後はお互いに連絡先を交換します。
帰りがけに食事に行ってコミュニケーションを図るのです。
婚活パーティーが終わる時間帯によって行く場所が変わってくるので事前に行く場所の候補をいくつか出しておきましょう。
お店選びは相手の好み・お酒が飲めるかどうか・喫煙者か否かというのを踏まえて質問します。
婚活パーティーの開催日によって行く店を考えておきましょう。
女性からすれば男性が気遣ってあげればキュンキュンくるはずです。
お店に入ったときに喫煙可のお店や居酒屋に入るときは女性から他の店を指定するのはなんとなくはばかられるものです。
平日に良い店と土日に良い店は性質が違ってきます。
まとめ
お昼時はカフェでランチを食べてスイーツに舌鼓打つなどイメージをふくらましてみてください。
夕方ならディナーコースをレストランに行ったり、深夜に近いならBARかダイニングで楽しいひとときを送るのも良いでしょう。
スムーズに入れるお店を見つけておきましょう。
グルメ系の口コミ情報を調べておくのも手です。